本吉屋のこだわり
うなぎ
徹底した管理・検査などにより安全品質が守られた国産うなぎにこだわり、 新鮮で活きのいい、肉質・香りともに良質ものを仕入れております。 |
タレ
長い間作り足しをする“うなぎの旨みを引き立てる”タレは、炭火で焼かれたうなぎのエキスがたっぷり。うなぎの脂肪分と炭の灰によるたんぱく質が、タレの旨みをまろやかにしてくれます。創業以来の味を守り、これから先もこの味を受け継いでいきます。 |
米
当店は、安心・安全な国産米を使用。一粒一粒タレに絡みやすく「程よい歯ごたえ・美しい艶・タレに絡む粘り」は最高です。 |
焼き方
備長炭は素材の持つ味を最大限に引き出してくれます。火力は約500度(団扇等で一気に1000度位まで上げることもできます)で安定していて、遠赤外線効果もあり、表面はこんがり身はジューシー。素焼きをし、うなぎをタレ壷にくぐらせ、焼きをくり返し、美味しく仕上げます。 |
蒸し方
まずはご飯のみを蒸し、次にうなぎをご飯に乗せて再度蒸すことにより、 タレをご飯に染み込ませ、うなぎを柔らかく食べやすくします。 |
せいろ
本吉屋では、せいろにもこだわりを持っています。使用されている材木にも こだわり、美味しく蒸しあがる事を考え選んでいます。 |
店主オススメ美味しい食べ方
うなぎと山椒。この組み合わせは有名。山椒は「胃腸を温め消化を促進する効果」があり、胃もたれを解消します。また、脂っぽさを消したり臭味を消したりする効果もあるので、うなぎの臭みなどが苦手な方も、美味しく召し上がれます。
うなぎに振りかける食べ方の他に、うなぎをずらしてご飯にかけ、うなぎを戻して少し蒸した後に食べる方法もあります。
山椒が苦手で無い方は、是非山椒を振りかけて食べてみましょう。 |